お布団宇宙ねこ

にゃーん

AOJ

HaskellでAOJの問題を解いた(ITP1_8)

AOJ の Introduction to Programming を解いたときのメモです。 前回: HaskellでAOJの問題を解いた(ITP1_7) 今回解いた問題 ITP1_8 8_A: Toggling Cases 8_B: Sum of Numbers 8_C: Counting Characters 8_D: Ring 8_A Toggling Cases http://judge.u-aizu.ac…

HaskellでAOJの問題を解いた(ITP1_7)

AOJ の Introduction to Programming を解いたときのメモです。 前回: HaskellでAOJの問題を解いた(ITP1_6) 今回解いた問題 ITP1_7 7_A: Grading 7_B: How many ways? 7_C: Spreadsheet 7_D: Matrix Multiplication 7_A Grading http://judge.u-aizu.ac.jp/o…

HaskellでAOJの問題を解いた(ITP1_6)

AOJ の Introduction to Programming を解いたときのメモです。 前回: HaskellでAOJの問題を解いた(ITP1_5) 今回解いた問題 ITP1_6 6_A: Reversing Numbers 6_B: Finding Missing Cards 6_C: Official House 6_D: Matrix Vector Multiplication 6_A Reversin…

HaskellでAOJの問題を解いた(ITP1_5)

AOJ の Introduction to Programming を解いたときのメモです。 前回: HaskellでAOJの問題を解いた(ITP1_3~4) - お布団宇宙ねこ 今回解いた問題 ITP1_5 5_A: Print a Rectangle 5_B: Print a Frame 5_C: Print a Chessboard 5_D: Structured Programming 5_A…

HaskellでAOJの問題を解いた(ITP1_3~4)

AOJ の Introduction to Programming を解いたときのメモです。 github.com 今回解いた問題 ITP1_3 3_A: Print Many Hello World 3_B: Print Test Cases 3_C: Swapping Two Numbers 3_D: How Many Divisors? ITP1_4 4_A: A / B Problem 4_B: Circle 4_C: Sim…

Haskellで空白区切りの入力を受け取る

ku00.hatenablog.com 前回、AOJ の問題をいくつか解いたときに空白区切りの入力の扱いに悩んでいましたが、前回より良い方法が見つかったのでメモしておきます。 <$> を使おう 入力として2つの整数が空白区切りで渡されるとき、それぞれの整数を a, b という…

Haskellに慣れるためにAOJの問題を解いてみた

すごいHaskellたのしく学ぼう! や 関数プログラミング実践入門 を読んだだけでは経験値が全く足りないので、AOJ (Aizu Online Judge) を使って Haskell を書く練習をすることにしました。 問題セットは色々ありますが、とりあえず Introduction to Programm…