お布団宇宙ねこ

にゃーん

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

optparse-applicativeを使ってCUIツールを作る

Haskellで簡単でもいいから何かツール作りたいなあと思ってシュッと作れそうなCUIツールを作ったので、作るにあたって利用したライブラリoptparse-applicativeの紹介をします。 はじめに 今回CUIツールを作る上で基本となるオプションパーサの部分にライブラ…

Applicativeを理解する

前回の記事ではFunctorについて紹介しました。今回はFunctorをさらに強力にしたApplicativeという型クラスについて解説します。 適用する関数も箱に入れる Functorでは、ある状態という箱に入った値を関数に適用するための振る舞いを定義しているのでした。 …

Functorを理解する

この記事ではFunctorというHaskellには欠かせない型クラスについて、概念や捉え方、どういった型がFunctorという振る舞いをできるのかを解説します。 型クラスとは 型クラスとは、値の等値性を判定したり、ある値を文字列として表現したりと特定の振る舞いを…

Stateモナドを理解する

Stateモナド、定期的にわかった→わからんを繰り返してる— わさびのり太郎 (@ku00_) 2017年5月29日 ということがあったので主に備忘録としてまとめました。 この記事では 『すごいHaskellたのしく学ぼう!』 (通称「すごいH本」)からコイントスをシミュレーシ…